前回のつづきです。
1月15日に手術して、それ以降基礎体温を付けていましたが
1月末日から高温期に入ったので、
それくらいに排卵してたのでしょうか。
なんとなんと、
2月14日に術後初めての生理がきました!
ほぼぴったり!!
手術後ちょうど1ヶ月、
悲しく辛い時期もありましたが
無事生理がきてホッとしました。
手術後はじめての生理は
めちゃめちゃ量が多かったです・・・
3日間は日中も夜用ナプキンを使用しないと間に合わないくらい・・
普段は2日目の夜に1回使用するくらいです。
そして、かなり眠い。怠い。生理痛はそんなになかったですが
久しぶりの生理はかなりしんどかったです。
流産してから
精神的に不安定で、仕事も忙しく眠れない期間があり
診療内科でお薬をもらっていたのですが(その話は追々・・・)
生理のおかげか、この期間は自力で深い眠りにつくことができました。
ただ、2月24日現在、
まだ茶オリが続いています。量は少ないけれど、だらだらと続いてすこし心配。
生理が始まってから10日が経過しているので
長めの生理になっています。
また、経過観察して
記録します!